鮎正宗酒造(株)

地域 上越
代表銘柄 鮎正宗
住所
新潟県妙高市大字猿橋636  Gooleマップを見る
URL
http://www.ayumasamune.com/

新潟県妙高市の市街地から国道292号で長野県方向に向かう深く緑に包まれた里に位置します。
創業は、1875年初代飯吉彦左衛門が枯れない良質の湧き水で酒を醸したことが始まりです。
酒名である鮎正宗は、昭和初期に京都伏見の皇族が鮎釣りをした際に命名したことが由来になっています。

酒の原料となる湧き水は、蔵の下から毎時6トンの水量で湧き出ています。
近くの高山の雪解け水が山の地下水となり、やがて蔵の伏流水となります。
とてもやわらかな口当たりで、さらりとした甘さを感じることができます。

鮎正宗のある妙高市猿橋地区は新潟県でも有数な豪雪地。
そのため2メートルを越す深雪の中にすっぽりと包まれ、あたり一面雪に覆われた景色になります。
その時期は、蔵の気温は約5度で保たれ、酒造りには最も適した環境となります。
こうした自然環境で、県内産の選び抜いた米と確かな杜氏の技で生まれた「鮎正宗」です。

鮎正宗酒造(株)新着情報

2021.12.21 市島酒造(株)吉乃川(株)(資)竹田酒造店(株) DHC酒造越後桜酒造(株)越銘醸(株)(株)松乃井酒造場麒麟山酒造(株)笹祝酒造(株)八海醸造(株)高千代酒造(株)苗場酒造(株)鮎正宗酒造(株)大洋酒造(株)
新潟の酒蔵とラーメン店がコラボ「清酒らーめん」企画開催中

2021/12/10~2022/1/31の期間、「清酒らーめん」が新潟で食べれます!
「清酒らーめん」とは、その名の通り、清酒を使用したラーメン。
新潟の酒蔵とラーメン店がコラボし提供されています。

清酒らーめんの定義に
・新潟の酒蔵が製造する清酒を使うこと
・スープ、麺、具材のいずれかに清酒を使用していること
・清酒の良さが活かされていること
があるそうです。

今回の「清酒らーめん」の販売期間中、「清酒らーめんスタンプラリー」と「WEB投票」を同時開催します。
参加ラーメン店で、対象のラーメンを食べるごとにスタンプが押印され、5酒類ラーメンを食べると、ラーメン無料券が提供されるとのこと。

参加店は
・鶏そば 縁道×大洋酒造
・らーめん処 がんこ屋×麒麟山酒蔵
・AKIHA 麺屋 粋翔 ~いっしょう~×松乃井酒造場
・麺匠 MAJIDE −マジデ−×吉乃川
・つけめん・らーめん 猫満×DHC酒造
・中華そば ふじの 東中野山店×笹祝酒造
・まっくうしゃ 本店×市島酒造
・海老ラーメン専門店 海老寿DELUX×大洋酒造
・らーめん ゆず×麒麟山酒蔵
・ラーメン 樹よし×苗場酒造
・らぁめん きばや×高千代酒造
・麺屋 ばやし 青山店×市島酒造
・麺者 風天 亀田店×高千代酒造
・まっくうしゃ 笹口店×吉乃川
・らーめん ののや 本店×麒麟山酒蔵
・中華食堂 よしだ屋×越後桜酒造
・麺屋 Aishin 河渡本店×麒麟山酒蔵
・焼あご中華 浦咲×吉乃川
・中華麺食堂 かなみ屋×吉乃川
・麺の風 祥気×八海山
・らぁ麺 武者気 Matsuno長岡店×吉乃川
・麺豪 織蔵×吉乃川
・喰拳×越銘醸
・食堂 ニューミサ×鮎正宗酒造
・宝来軒 参×竹田酒造店

ラーメンがお好きな方は、ぜひともご参加下さい。

コンテンツ

外部リンク

Page Top